11 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈前島由美 ゆめの森こども園代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月10日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  前島由美 ゆめの森こども園代表

保育園時代に出会い、幼児期から小6までの
なっちゃんを見ていて思うことは
「子どもは愛情に包まれていれば、
ちゃんと子ども自身の力で育っていく」ということです。

療育支援で出会ったなっちゃんは、
目で見てもはっきりと分かるADHD。

まさに天から降りてきた地球の救世主でした。

集団活動を嫌い、自由奔放に園内を駆け回り、
興味関心の向くままに活動する姿を
保育園の先生方もおおらかに見守ってくださいました。

なっちゃんの保育園は生活リズム、
食の大切さを保護者に伝えながら、

自然の中で体を思い切り動かしたり
体験することを重視する保育園でした。

お母さんは栄養士として同系列の
保育園で給食を作っておられ、

なっちゃんが生まれた時から
食を大切にしておられました。

そのため、ADHDと診断されても服薬はせず、
栄養でなっちゃんの成長を支えて来られました。

しかし、ミネラルについては
「知らなかった」と国光美佳先生から学ばれ、
食事で補給。

その結果、集団から逃げていたのが、
状況を見て自分から入って行ったり、
クラスの集合写真をちゃんと撮れたり!

保育園の先生方も驚かれる変容ぶりでした。



*  *

療育支援施設「ゆめの森こども園」で、
生き辛さを抱えている子どもたちに向き合う
前島由美さん。

愛情いっぱいの関わりと、親御さんや学校・地域と
丁寧に連携によって本来の輝きを取り戻していく
子どもたちの実例を紹介していきます。

<連載>
愛の関りと連携で輝きを取り戻す子どもたち
「愛ある見守りで、子どもは育つ」

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

体験講習会に
ご参加いただいた方の感想です。

「実際に見て聞いて体験できて、たのしかったです。
気の力にびっくりしきりでした」

「子どもの力を目の当たりにして、
もう本当に感動いたしました」

「気に「持っていかれる」ような感覚が味わえ、
これは体験しないと分からない、有り難い体験でした」

開催レポートはこちらでお読みいただけます。
https://www.uk-jj.com/single-post/20220920

「体験」でしか分からない世界があります。
ぜひご参加ください!

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

09 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈工藤清敏 健康回復学研究所所長〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月9日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の本より ―
◇  安藤誠著 『原野から』

【キタキツネの夢】 Fox Dream

このキタキツネの写真を観たある人が、
「この写真には神様が写っているね」と笑顔で話していた。

私は決して今流行りのスピリチュアル系ではないが
(どちらかといえばクマ系)、

真剣に樹木や花、動物や鳥たちすべてに
神が宿ると信じて疑わない。

ガイドという仕事を通じて自然や人間と深く関わるほど、
その確信は深くなっていった。

今はそれをどのように伝えていくかということ。

今のような時代こそ、真の自然との対話が
我々人間には必要ではないかと思う。

よくイヌやネコが私に話しかけてくるのよ、
などと言う人がいるが、クマやキツネ、
樹木や花だって話しかけてくるのだ。

人は人、花は花、クマはクマではなく、
この地球上のすべての生き物たちが
共鳴し合い生きている。

写真に神々を写そうと
ファインダーを覗くわけではない。

しかし写真に気が入っていると言われるような作品は
残していきたいと願っている。

それは人に元気や希望、やる気を
起こさせるエネルギーだ。



――― 第1章 フォトエッセイ「安藤誠の眼」より

最新刊 安藤誠著『原野から』
https://www.dou-shuppan.com/books/ando02/

☆ 次項もご覧ください ☆

◆◇ 安藤誠著 『原野から』
◇  出版記念講演会 開催レポート

去る2022年11月3日(木祝)、『原野から』の
出版記念講演会を開催いたしました。

参加者の感想を、一部ですがご紹介したします。

●東京 60代 女性
安藤さんの気を大いに感じながら楽しみました。
いつかヒッコリーに行ってみたい!! 強く思いました。
ありがとうございました!

●東京 女性
すばらしい講演でした。映像にも感動しました。
心に残る言葉をたくさんいただき、感謝しています。

●東京 会社員 50歳 男性
昨年の講演会からあっとい間の一年だったように思います。
信頼とは継続だ、その本質は“ペイシェント”耐えて待つ
というお話が印象に残りました。

●神奈川 主婦 73歳 女性
毎回、安藤さんの講演は魅力的で、自然のことや生きる指針など
私の年齢でもためになります。
本日は動画で、最新版や自転車500km宗谷岬までを続けられた
皆様の姿を拝見したり、胸が一杯になることばかり。
お話と映像とで興味深い講演会でした。

この他の感想、開催レポートをこちらでご覧いただけます。
https://www.dou-shuppan.com/blog-20221107/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

08 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈工藤清敏 健康回復学研究所所長〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月8日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  工藤清敏 健康回復学研究所所長

何が始まり?
それは20歳の時の尿管結石でした。
当時は食事が乱れていました。
精神も不安定でした。

あまりに痛くて入退院を繰り返したために、
医師に尋ねました。

「もうこんな痛みはごめんです。
どうしたらいいですか?」

医師は言いました。
「よく分かりません。運動と食事でしょうか」と。

僕は納得せずに図書館の医学健康コーナーに向かい、
そこで見つけたのが「微量ミネラル」の本でした。

この微量ミネラルが
塩に行き着くきっかけとなりました。

それまでは台所の砂糖の隣にあった
当たり前の調味料。

その塩が僕の尿管結石の再発を
防いでくれました。
塩のパワーを少し体験したのです。

その後、食養のマクロビオティックに出合い、
日本の伝統的な海塩「海の精」の会社を訪ねます。

そして伊豆大島の製塩場にも行きました。
僕はそうして塩の知識を少しずつ
学んでいったのです。

僕は健康医療雑誌の編集長になり、
竹塩と出会い、
その味や健康パワーを知ります。

やがて『免疫力が強くなる言葉の法則』
を出版します。

そして医療機関と関わり、
健康回復をテーマに活動し始めました。

生きるために他の仕事もしながら、
病気はどうやって治せるのだろう、
回復はどのように進んでいくのだろうと
探究し始めたのです。



*  *

怪我と病気をきっかけに、
ミネラルバランスにすぐれた塩を摂る
大切さを知り実践してきた工藤清敏さん。

長年にわたる塩の研究と実績を土台に、
自然治癒力の要が塩にあることを
全国に伝え歩いている。

減塩が当たり前になっている今、
人と塩の関係から見えてくる、
さまざまな社会の矛盾や課題を
見つめていきます。

<連載>
塩から社会を見てみれば
「健康回復の塩 神宝塩の始まり」

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

体験講習会に
ご参加いただいた方の感想です。

「実際に見て聞いて体験できて、たのしかったです。
気の力にびっくりしきりでした」

「子どもの力を目の当たりにして、
もう本当に感動いたしました」

「気に「持っていかれる」ような感覚が味わえ、
これは体験しないと分からない、有り難い体験でした」

開催レポートはこちらでお読みいただけます。
https://www.uk-jj.com/single-post/20220920

「体験」でしか分からない世界があります。
ぜひご参加ください!

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

07 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈16人の武道家会見集 『人間をつくる 武の道、武の心』〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月7日)

本書 紹介動画
https://youtu.be/BRvxOWwUMpg

◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の電子書籍より ―
◇  16人の武道家会見集 『人間をつくる 武の道、武の心』

(先生は、天皇杯(全日本弓道選手権大会 優勝)を
3回もおとりになっていらっしゃいます)

優勝すればそれにもっと磨きをかけて
次に向かうのが一般的かと思いますが、
しかし私にはそれができません。

天邪鬼ですから
「同じやり方で何度優勝しても同じじゃないか」
と思ってしまう。
自分自身変なヤツと思ってしまいます。

完全なものなどないのだから
「今良しと思ってやっていることは
間違っているはずだ」、今自分として
ベターだと思っていながら、

それに無理矢理あらゆる角度から
弓以外からも取り入れてケチをつけて叩きます。

「あれ? こんな考え方もできるのか」
とひらめきが生まれます。
「ああ……駄目だった」ということは年中ですが。

優勝できたやり方を「正しい」とした上で
修正しようとすると、

必ず守りになって、
壊すことが怖くなる。

すると変わっていくことができないんですね。



――― 岡﨑廣志 弓道範士
「的に向かい自分を磨く 弓道は時代を支える人間をつくる道」

*  *

大正、昭和の厳しい時代に武道修行を積まれてきた、
剣道、弓道、なぎなた界の師範方に、

自らの修行の様子、武道のあり方、指導者としての心得など、
じっくりお話しいただきました。

今求められる社会のリーダーとは。人間をつくるとは。
そのあり方のヒントにつながるインタビュー集です。

本書は電子書籍です。
Kindle、Koboなど電子ブックストアで購入いただけます。

詳細はこちらです。
https://www.dou-shuppan.com/ebook/bunomichi/

amazonでは【紙本】もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4910001158/

どう出版の 電子書籍
https://www.dou-shuppan.com/ebook/

◆◇ 参加申込受付中
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

身体に眠る、潜在力を体験する
実践型セミナー

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

04 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈矢野智徳 環境再生医・造園家〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月4日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  矢野智徳 環境再生医・造園家

(将来を考えてそういう方面の大学に行かれたのですか)

とにかく自然の勉強をしたかったのです。

まず浅く広く知って、自然全般から自分の分野というものを
最終的に特定できればと思ったのですが、

いろいろな資料を調べると、これだけ複雑な自然の分野を学ぶのに、
最初から「入り口」が決まっている大学の学びのシステムというのは
自分に合わないかもしれないという思いと、

そもそも入った高校が進学校で、受験偏重型の体制だったので合わず、
高校2年の時に、「大学に行くのをやめます」と言って
一度高校を休学しました。

休学しているうちにやはり高校をやめようと思い、
仲良くしていた高校の生物の先生に相談すると、

「俺は大学に行ったからこそ、こうしてお前たちに生物を教えている。
だから大学に行ってよかったと思っている。
お前は大学に行ってないのに、なぜ大学がよくないと言えるのか」

と言われ、「たしかに」(笑)と思い、
大学を目指すために高校に戻りました。

(そうやって真摯に向き合ってくださる先生がいらしたことは
ありがたいですね)

高校生の時、『次郎物語』の作者の下村湖人先生の考え方に
影響を受けました。

自分目線で考え、見る。
すると自然や運命というものは、自分でははかれないことが分かる。

そういうはかれない世界に対し、下村先生が言っていたことは、
「無計画の計画」。

はかれないけれども、ちゃんと一つのことわり、法則、リズムがある。
下村先生はそういう堅実な姿勢を語ってくれた。

中学高校ではそういう先生たちとの
おつき合いがありました。

友人たちとも互いの考えを語り合ったり、
そういうかけがえのない日々がありました。

父がずっと「植物園は個の利益のためにやることではない」
と言い続けていたことから、公益に資することをやりたい
という気持ちが根底にありました。

だから高校を休学して植物園でひたすら作業に
専念したりしながら、植物園を通して、

学校という限られた世界を自然に越えるというか、
社会に矛盾があっても、そういうものにのまれない、
したたかに自分らしく、草の根のように這い上がる生き方を
自然から学んでいたように思います。



*  *

「この半世紀以上にわたる近年の人による国土開発が
天然の水脈を損ねる開発になっています。
かつては自然の治癒力だけで再生できた風土が、
そのいとまが与えられないほど傷つけられているのです。

現場は無言で常に問いかけていると思います。
大地が息ができなくなっている。それはすべての生き物、
すべての自然の循環の機能が人の開発によって
損なわれているということなのです」

幼い頃から実家の植物園で
草木の手入れをしてきたという矢野智徳さん。

二十歳までの青春時代はひたすら植物園の作業を通して自然に学び、
同時に学生時代は一貫して先生方との交流を深めてきた。

決意して挑んだ一年に及ぶ日本一周は、地域とは何か、
風土とは何かを自分なりにつかむ旅となった。

そんな矢野さんが辿り着いたのが、
人と自然の間を取りもつ造園の世界。

そこで見えてきたのが、大地の血管である水脈が
コンクリート構造物などで塞がれ、水や空気が循環しなくなり、
大地が呼吸不全に陥っているという現実、人による開発が招いた
深刻な環境問題だった。

地理を学び自然と向き合いその法則性を実証し、
大地を守る実用化に結びつける。
矢野さんの大地再生への想いを聞いた。

<ロングインタビュー>
大地再生へかける思い
―― いのちの脈を取り戻すために

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

身体に眠る、潜在力を体験する
実践型セミナー

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

02 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈室谷悠子 日本熊森協会会長〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月2日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  室谷悠子 日本熊森協会会長

(「クマが殺されている」という新聞記事をきっかけに、
中学2年の室谷さんは、仲間たちと行動を起こす)

それこそ猟友会の人に電話をかけたり、
署名を持って行政に行ったりしました。

でも当時はまだ「クマは害獣だ」という意識が高く、
行政の人は「クマは害獣だから捕獲するのはやむを得ない」
と言うのです。

それなりに勉強してきた私たちが、山の環境が
スギとヒノキの人工林ばかりになって食べ物がなく、
クマが絶滅寸前になっているという話をしても

「スギの人工林も大事なんだ」と言うばかりで、
話が全く通じませんでした。

「大人ってこんな感じなんだな~」と。
でも、大人がそう言うからといって
私たちは納得など決してしませんでした。

記事を見た時に「これは大変なことになっている」
という直感があったのです。
そしてその直感が「間違ってないはずだ」という確信も。

もちろん勉強するうちに確信に変わっていくのですが、
そういう強い気持ちがあった上で、調べれば調べるほど
環境問題はクマだけの問題ではなく、

自分たちがその後50年、60年と生きるとして、
自然環境を壊したり、野生動物を絶滅させたりしているこの状況は、
すべて最終的に私たち人間に返ってくるということが、
本当によく分かったのです。

そして誰も取り組まないのは、
それは今の大人たちの問題ではないからだと。

でも自分たちにとっては、すごく大事な問題なのだから、
自分たちが頑張らないとダメなんだ、という気持ちで、
すごく前向きで強かったのです。

(森山先生も、「子供たちは何を言われようが、
決してめげなかった」と感心されていました)

自分たちが今豊かに暮らせているのは前の世代が
戦後、豊かな社会を作るために一生懸命働いてくれたからなのだから、

方向転換が必要な時は、次の社会を作る自分たちが
頑張るべきじゃないか、という話をしていました。



*  *

中学2年生の時、森が荒廃し食べ物がなく里に出て
捕殺され絶滅に瀕しているクマの状況に心を痛めた室谷さんは、
友人たちとともに自ら学び、署名活動や知事への直訴など、
クマを守る活動を始める。

環境破壊がクマだけではなく、自分たちの将来を
揺るがす事態にまでなっていることに危機感を持った室谷さんは、
大学生の時に森山初代会長が呼びかける「日本熊森協会」の
立ち上げに参加。

活動するなかで法律の問題にぶつかると、
迷わず社会学から方向転換し、法科大学院で法律を学び
弁護士となる。

以来森山会長とともに、クマが棲める奥山の保全再生と、
クマと人間との棲み分けを提案し、実践自然保護団体としての
活動を続けてきた。

2018年に日本熊森協会の会長に就任した室谷さんに、
活動への思いを聞いた。

<ロングインタビュー>
豊かな森を守り抜く
すべての命が輝く世界を子どもたちへ

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

これまで体験講習会に
ご参加いただいた方の感想です。

「実際に見て聞いて体験できて、たのしかったです。
気の力にびっくりしきりでした」

「子どもの力を目の当たりにして、
もう本当に感動いたしました」

「気に「持っていかれる」ような感覚が味わえ、
これは体験しないと分からない、有り難い体験でした」

開催レポートはこちらでお読みいただけます。
https://www.uk-jj.com/single-post/20220920

「体験」でしか分からない世界があります。
ぜひご参加ください!

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

01 11月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈宇城憲治 UK実践塾代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年11月1日)

『道』214号 紹介動画
https://youtu.be/CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  宇城憲治 UK実践塾代表

今、世の中には
人を幸せにするものと人を不幸にするものとの
二つしかないような気がします。

その二つとはすなわち「調和か対立か」の構図です。

今の人間社会はすべてと言っていいほど
対立構図すなわち競争主義をとっています。

競争でも、調和の中での競争と
、対立の中での競争はその本質が全く異なり、
本来は、競争原理を乗り越えたところにある競争が
調和力なのです。

そういうなかで私は
すべてが幸せに向かうことが進化であり、
成長であると捉えています。

なぜならそこにはとてつもない
「エネルギーが存在している」からです。

まさにそのエネルギーをつくるのが『気』であり、
気の元となるのは「心」であり、人間力です。



*  *

「頭、理屈には答えはない。
すべて心と身体が答えを知っているのです」

そう語るUK実践塾の宇城憲治氏。
氏は、答えを外に求めるのではなく、自らの中に見出してこそ、
課題解決の一歩を踏むことができる、と言う。

多くの難題が突きつけられている今の日本。
従来のものの見方、考え方では、対立を繰り返すばかりで
答えに辿り着く気配すらない。

人間の潜在力のすばらしさ、その発掘の指導を展開する宇城氏に、
今私たちが、希望ある未来へ向かうために何を必要とし、
どう行動しなければならないか、あらためて聞いた。

<巻頭特集>
【特別企画】UK実践塾 宇城憲治
守る力・寄り添う力を、生き抜く原動力に
―― 対立から調和へのパラダイムシフト ――

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ 参加申込受付中
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

身体に眠る、潜在力を体験する
実践型セミナー

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

31 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈矢野智徳 環境再生医・造園家〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年10月31日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  矢野智徳 環境再生医・造園家

(矢野さんがなぜ今のお仕事をされるようになったかを
お聞かせいただけますか。
ご実家が植物園で、もの心ついた頃から
植物のお世話をされていたと伺いました)

兄弟が10人いるのですが、実家でやっていた植物園で、
小学校1年くらいから兄たちと一緒に植物園作業をやっていました。
草取りや季節の花植え、木の植え替え、開墾などをやっていました。

小学校低学年の頃から車と重機の運転もやっていて、
小学5、6年の頃にはすでに大人と同じくらいのことができていました。

植物園のお客さんが「あ、子供が運転している!」と
驚いていました(笑)。

今の重機とは違い、古い重機でしたので、
エンジンをかける時に、下手すると手をはねられかねない
危険もありましたが、そういうことを普通にやっていました。

放課後もすぐに家に帰って
植物園の手入れをするのが日常でした。
忙しい時は遠足も休みでした。

同級生たちとどうしても遊びたい時は、
理由をつけてこっそり脱走していましたが(笑)。

(中学の時にすでに「将来は自然に関わる仕事をしよう」と
決められていたそうですね)

そうです。
人と自然の間を取り持つような仕事をしたいな
という気持ちがありました。

友達のお母さんからよく「矢野くんは、どうしてグレないの」
と言われていました。

それは、普段父から
「この植物園は個人のためではなく、社会のために」
と言われていたことがあったからかもしれません。



*  *

「この半世紀以上にわたる近年の人による国土開発が
天然の水脈を損ねる開発になっています。
かつては自然の治癒力だけで再生できた風土が、
そのいとまが与えられないほど傷つけられているのです。

現場は無言で常に問いかけていると思います。
大地が息ができなくなっている。それはすべての生き物、
すべての自然の循環の機能が人の開発によって
損なわれているということなのです」

幼い頃から実家の植物園で
草木の手入れをしてきたという矢野智徳さん。

二十歳までの青春時代はひたすら植物園の作業を通して自然に学び、
同時に学生時代は一貫して先生方との交流を深めてきた。

決意して挑んだ一年に及ぶ日本一周は、地域とは何か、
風土とは何かを自分なりにつかむ旅となった。

そんな矢野さんが辿り着いたのが、
人と自然の間を取りもつ造園の世界。

そこで見えてきたのが、大地の血管である水脈が
コンクリート構造物などで塞がれ、水や空気が循環しなくなり、
大地が呼吸不全に陥っているという現実、人による開発が招いた
深刻な環境問題だった。

地理を学び自然と向き合いその法則性を実証し、
大地を守る実用化に結びつける。
矢野さんの大地再生への想いを聞いた。

<ロングインタビュー>
大地再生へかける思い
―― いのちの脈を取り戻すために

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内 (1)
◇  安藤誠 講演会〈11/3 東京〉

安藤誠氏の新著『原野から』の出版を記念して、
講演会を行ないます。

イベント案内動画
https://youtu.be/wC1ofOlhnTY

●安藤誠 講演会「日常の奇跡」〈オンライン同時開催〉
2022年11月3日(木祝) 13:30~16:30 (開場13:10)
町田市文化交流センター(5F けやき)
入場料:3000円(開場参加・オンライン参加をお選びいただけます)

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/221103_ando/
※ 季刊『道』定期購読 新規申し込みで割り引きがあります。

安藤誠著『原野から』
紹介動画 https://youtu.be/Q3vJWt6Vpnc
詳細案内 https://www.dou-shuppan.com/books/ando02/

◆◇ どう出版のイベント案内 (2)
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

身体に眠る、潜在力を体験する
実践型セミナー

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

28 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈宇城憲治 UK実践塾代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年10月28日)

『道』214号 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  室谷悠子 日本熊森協会会長

(2007年、森山まり子元会長に本誌巻頭対談に登場いただいた時、
日本熊森協会を一緒に立ち上げた元教え子の話を
されていましたが、その生徒さんが、室谷さんでいらしたのですね)

はい。
名誉会長の森山が、私が中2の時の理科の先生でした。

先生がある日教室で
「オラこんな山いやだ――雑木消え腹ペコ眠れぬ
真冬なのに里へ…射殺」と題する新聞記事を配ったのです。

それはクマが人里に下りてきて捕獲され殺されて
絶滅寸前になっているという内容でした。

森山先生は
「今こういうことになっていて、色々と調べたけれど、
ツキノワグマの絶滅を止めようという人は日本にいなかった。
だから自分一人でもいいからやろうと思う」と言うのです。

もうびっくりしました。

自分の住んでいる兵庫県で人間のせいで
絶滅寸前になっている動物がいるのに
誰も助けてあげる人がいないということ。

「あんまりだ」という気持ちで、その話を
ソフトボール部の友達に話したら、
みんなが「クマ、かわいそうや。助けなあかん」という話になり、

森山先生のところに行って、クマの絶滅を止められないか、
先生と生徒たちでやってみようということになったのです。

それまでも生き物や自然は好きで興味もあったのですが、
私が育った尼崎には身近な自然は田んぼや川ぐらいで、
森や野生動物には縁遠い環境でした。

でもその記事を読み、誰も助ける人がいないなら
「自分たちも何かしなくては」という気持ちになったのです。

(たくさんの生徒さんがその活動に参加したと聞いています)

はい。
その記事にみんな心を打たれたようで、
自分たちで自然保護団体を作ってみようとなり、

私は「野生動物を増やそう会」を作り、
署名活動をしたり勉強したりしていました。



*  *

「調べれば調べるほど、
環境問題はクマだけの問題ではなく、

自分たちがその後50年、60年と生きるとして、自然環境を壊したり、
野生動物を絶滅させたりしているこの状況は、

すべて最終的に私たち人間に返ってくるということが、
本当によく分かったのです」

中学2年生の時、森が荒廃し食べ物がなく里に出て
捕殺され絶滅に瀕しているクマの状況に心を痛めた室谷さんは、
友人たちとともに自ら学び、署名活動や知事への直訴など、
クマを守る活動を始める。

環境破壊がクマだけではなく、自分たちの将来を
揺るがす事態にまでなっていることに危機感を持った室谷さんは、
大学生の時に森山初代会長が呼びかける「日本熊森協会」の
立ち上げに参加。

活動するなかで法律の問題にぶつかると、
迷わず社会学から方向転換し、法科大学院で法律を学び
弁護士となる。

以来森山会長とともに、クマが棲める奥山の保全再生と、
クマと人間との棲み分けを提案し、実践自然保護団体としての
活動を続けてきた。

2018年に日本熊森協会の会長に就任した室谷さんに、
活動への思いを聞いた。

<ロングインタビュー>
豊かな森を守り抜く
すべての命が輝く世界を子どもたちへ

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内 (1)
◇  安藤誠 講演会〈11/3 東京〉

安藤誠氏の新著『原野から』の出版を記念して、
講演会を行ないます。

会場参加だけでなくオンラインも同時開催いたします。
会場参加・オンライン参加が選べます。
(オンラインは開催後2週間程度、見逃し配信いたします)

秋のひと時を「安藤誠の世界」に
浸ってください。

イベント案内動画
https://youtu.be/wC1ofOlhnTY

●安藤誠 講演会「日常の奇跡」〈オンライン同時開催〉
2022年11月3日(木祝) 13:30~16:30 (開場13:10)
町田市文化交流センター(5F けやき)
入場料:3000円(開場参加・オンライン参加をお選びいただけます)

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/221103_ando/
※ 季刊『道』定期購読 新規申し込みで割り引きがあります。

安藤誠著『原野から』
紹介動画 https://youtu.be/Q3vJWt6Vpnc
詳細案内 https://www.dou-shuppan.com/books/ando02/

◆◇ どう出版のイベント案内 (2)
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

去る9/19に町田市で開催された体験講習会に
ご参加いただいた方の感想です。

「実際に見て聞いて体験できて、たのしかったです。
気の力にびっくりしきりでした」

「子どもの力を目の当たりにして、
もう本当に感動いたしました」

「気に「持っていかれる」ような感覚が味わえ、
これは体験しないと分からない、有り難い体験でした」

開催レポートはこちらでお読みいただけます。
https://www.uk-jj.com/single-post/20220920

「体験」でしか分からない世界があります。
ぜひご参加ください!

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

27 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈宇城憲治 UK実践塾代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2022年10月27日)

『道』214号 紹介動画
https://youtu.be/CoPfGzRGFqw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  宇城憲治 UK実践塾代表

◎ 今の課題にどう向き合うか

今、日本は答えのない時代に
向かっているように思います。

ますますひどくなる経済格差、コロナ感染、
地球温暖化による異常気象、自然災害、地震、
火山噴火など、

また一方で「誰でもよかった」という無差別殺人や
親による子供への虐待、さらに時代に逆行するような
ロシアによるウクライナへの侵略戦争。

今、まさに考えられないような事件や不祥事が
立て続けに起こっています。

今、私たちの誰もが感じていることは、
「このままでいいのか」という、言いようのない
疑問や不安ではないでしょうか。

連日メディアは様々なニュースを報道し、
有識者によるコメントや状況分析が発信されています。

しかし評論のみで、
「では、どうすればよいのか」への視点も方向性も
見えてきません。

そこで本誌では、今回特別企画として、
UK実践塾の宇城憲治氏に単独取材を行ないました。

それは、宇城氏が長年展開している宇城塾における
「気」による実証が、まさに今の現状を的確に予測し、
どうすべきかを言い当てているからです。



*  *

「頭、理屈には答えはない。
すべて心と身体が答えを知っているのです」

そう語るUK実践塾の宇城憲治氏。
氏は、答えを外に求めるのではなく、自らの中に見出してこそ、
課題解決の一歩を踏むことができる、と言う。

多くの難題が突きつけられている今の日本。
従来のものの見方、考え方では、対立を繰り返すばかりで
答えに辿り着く気配すらない。

人間の潜在力のすばらしさ、その発掘の指導を展開する宇城氏に、
今私たちが、希望ある未来へ向かうために何を必要とし、
どう行動しなければならないか、あらためて聞いた。

<巻頭特集>
【特別企画】UK実践塾 宇城憲治
守る力・寄り添う力を、生き抜く原動力に
―― 対立から調和へのパラダイムシフト ――

季刊『道』214号
https://www.dou-shuppan.com/dou214-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版のイベント案内 (1)
◇  安藤誠 講演会〈11/3 東京〉

安藤誠氏の新著『原野から』の出版を記念して、
講演会を行ないます。

会場参加だけでなくオンラインも同時開催いたします。
会場参加・オンライン参加が選べます。
(オンラインは開催後2週間程度、見逃し配信いたします)

秋のひと時を「安藤誠の世界」に
浸ってください。

イベント案内動画
https://youtu.be/wC1ofOlhnTY

●安藤誠 講演会「日常の奇跡」〈オンライン同時開催〉
2022年11月3日(木祝) 13:30~16:30 (開場13:10)
町田市文化交流センター(5F けやき)
入場料:3000円(開場参加・オンライン参加をお選びいただけます)

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/221103_ando/
※ 季刊『道』定期購読 新規申し込みで割り引きがあります。

安藤誠著『原野から』
紹介動画 https://youtu.be/Q3vJWt6Vpnc
詳細案内 https://www.dou-shuppan.com/books/ando02/

◆◇ どう出版のイベント案内 (2)
◇  宇城憲治 体験講習会〈11/23 大阪〉〈12/4 東京〉

去る9/19に町田市で開催された体験講習会に
ご参加いただいた方の感想です。

「実際に見て聞いて体験できて、たのしかったです。
気の力にびっくりしきりでした」

「子どもの力を目の当たりにして、
もう本当に感動いたしました」

「気に「持っていかれる」ような感覚が味わえ、
これは体験しないと分からない、有り難い体験でした」

開催レポートはこちらでお読みいただけます。
https://www.uk-jj.com/single-post/20220920

「体験」でしか分からない世界があります。
ぜひご参加ください!

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈大阪〉
2022年11月23日(水祝) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202211/

●宇城憲治 「宇城道塾」体験講習会〈東京〉
2022年12月4日(日) 13:00~16:30 (開場12:30)
ホテル町田ヴィラ
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202212/

動画 「子どもにできて、大人にできないこと」 宇城道塾 体験講習会より
https://youtu.be/VwwvFB3Yxpk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================