11 5月

「宇城憲治 体験型講習会 in 大阪」が開催されました

去る5月9日、大阪産業創造館にて、人間の潜在能力の開発を展開する・宇城道塾塾長である宇城憲治氏による、参加型体験講習会が開催されました。当日は、大阪からはもとより、福岡、山口、香川などの遠方からの参加者も含め100名の定員を上回る参加者がありました。

例年、舞台形式で行なわれてきた大阪講演ですが、今回は、見る、聞くだけでなく、全員に参加してもらい、自分の身体の変化を実際に体験していただこうということで、人数を限定し全員体験型の講習会となりました。・・・・・・

つづきは【開催レポート・参加者の感想】

01 5月

〈予約開始〉 松井健二著『自己を磨き 人を育てる』 6月発売

季刊『道』で「師につくし 自己を磨き 人を育てる」を連載くださった神道夢想流杖心会主宰 松井健二氏の新刊書が6月に発売となります。

詳細・ご予約はこちらです。
[ 松井健二著 『自己を磨き 人を育てる』 詳細・ご予約ページ ]

 

自己を磨き 人を育てる
 ― 師の存在が人生を豊かにする ―

  神道夢想流杖心会主宰 松井健二著

A5判ハードカバー 約240ページ
定価: 2,700円(税込)

 

師の言葉、姿の中に、求める真髄がある。

師・乙藤市蔵の心の機微、人間性までを詳細に伝える115編におよぶ語録と、
杖との出合いと魂の救いをくれた前師・清水隆次との稽古の日々。
師と向き合った詳細な記録は自己との向き合いであり、それは
人生如何に生きるべきかを問いかけるものであります。

それは、こと武道を修める人にとって、修行の大切な指針となるでしょう。

神道夢想流杖心会主宰 松井健二氏が私的記録として書き溜めた
「乙藤先生語録」と、
季刊『道』で、師に就くとは、学ぶとはどういうことかを説いた連載
「師につくし 自己を磨き 人を育てる」を一冊に収めました。

05 2月

〈受付開始〉 宇城憲治 体験型講習会 5/9大阪 7/4東京


私たち人間一人ひとりには、
生まれながらにもっている潜在能力がある。

その能力に気づくことができれば、
誰もが今よりももっと幸せで
充実した人生を歩むことができる。

本講習会は、このことを一人でも多くの方に気づいていただきたいと願って開催する、
受講者全員参加型の、体験講習会です。

是非、自らに眠る潜在能力をご自分の身体で体験してください!


宇城憲治 〈大阪〉体験型講習会

日時:  5月9日(土) 12:00~15:30
講師:  宇城憲治(うしろけんじ)
会場:  大阪産業創造館(イベントホール)
定員:  100名
受講費: 5000円
主催:  どう出版

 【詳細・お申し込みはこちらをご覧ください】


宇城憲治 〈東京〉体験型講習会
日時:  7月4日(土) 13:00~16:30
講師:  宇城憲治(うしろけんじ)
会場:  町田市文化交流センター(5F けやき)
定員:  80名
受講費: 5000円
主催:  どう出版

 【詳細・お申し込みはこちらをご覧ください】

 

22 1月

季刊 『道』 183号(2015冬号) 入荷しました

★ 『道』最新号 ★ 1月22日入荷しました!

お待たせしました。

本日待望の季刊 『道』 №183号が入荷いたしました。

冬号の表紙は
2014年ノーベル物理学賞受賞 カリフォルニア大学教授 中村修二氏が目印です。

【183号】2015冬号季刊『道』 №183号詳細はこちら

テーマ 「まず行動、そしてやり抜く」

【巻頭対談】

ケニア・ナッツ・カンパニー創業者 佐藤芳之 VS 武道家・UK実践塾代表 宇城憲治
「アフリカに渡って50年 個が光っていれば相手を変えることができる」

【特別対談】

2014年ノーベル物理学賞受賞 カリフォルニア大学教授 中村修二 VS 武道家・UK実践塾代表 宇城憲治
「現状を直視し、世界と勝負できる日本へ 青色LEDの開発から見えてきたこと」

【ロングインタビュー】

『ローマ法王に米を食べさせた男』著者 羽咋市教育委員会 文化財室長 高野誠鮮
「『できない』とあきらめず、まず行動。そして成功するまでやり続ける!」

【被災地の今】

立ち向かえ! 絶望の先にこそ希望はある
希望の牧場 代表 吉沢正巳

【連載】

・気づく気づかせる  「目に見えないものを見える形に」 武道家・UK実践塾 宇城憲治

・ありのままの私たち 「『無脳症』のちーちゃんが教えてくれたこと」  作家 山元加津子

・私たちは銀河のなかに生きている 「長崎 マルク・マリー・ド・ロ神父」 銀河浴写真家 佐々木隆

・地球を歩く ~ 知られざる絶景を求めて~ 「野村家の親子旅」 写真家 野村哲也

・あふれる真心と愛 「翔子に満ちる無心の力」 書家 金澤泰子

・今日一日を生きる 「神に対し、もう一人の人間に対し、自分の誤りを認めた 」 茨城ダルク代表 岩井喜代仁

・うつくし、日本 「海外生活20年を通して― 国際風習の相異 ― (その2)」 伊藤忠商事理事 木暮浩明

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

『道』は定期購読でお読みいただく季刊誌です。
定期申し込みはこちら

季刊『道』最新刊№183号はこちらから購入出来ます!

★メルマガ登録はこちらにメールアドレスを入力するだけ↓↓↓★

どう出版メルマガ登録
powered byメール配信CGI acmailer

 

21 1月

1月17日・18日 宇城憲治講習会・講演会 開催レポート

奈良・京都で開催された宇城憲治先生の講習会・講演会の開催レポート、参加学生・教員の感想文をアップいたしました。

2日間で延べ960名もの学生・教員・一般が参加。
その「気づかされる」指導は、それぞれの身体と心をおおいに揺さぶるものでした。

こちらでお読みいただけます。

[奈良・学校実践講習会 京都・親子実践講演会 開催レポート]

[学校実践講習会 参加者の感想文]

 

16 1月

1/31 映画「福島 生きものの記録1」上映&講演会

来る2015年1月31日(土)、季刊『道』182号の巻頭対談で登場いただいた岩崎雅典監督製作の『福島 生きものの記録』上映会および岩崎監督の講演会を福島県二本松市で開催いたします。
[ 1/31 「福島 生きものの記録1」上映&講演会 詳細・お申し込み ]

岩崎監督は、『野生の王国』や『生きもの地球紀行』 『地球! 不思議大自然』など、動物の生態を克明に記録した作品を多く手がけてこられ、原発事故後は、被曝した福島の地域に残された野生動物、家畜やペットなどの生きものに焦点を当て、その変化に見る事実、真実をドキュメンタリー映画にして伝えていらっしゃいます。

放射性物質は見えないし、匂わない。

それだけに、私たちは、それがどれだけ危険であるかの実感を持ちにくいところがあります。

加えて、原発事故は、とかく、賛成、反対という人間中心のものの見方、考え方で語られがちです。それを、監督は、自然、動物という視点でとらえ、そこにある真実をたんたんと伝えてくださっています。

この上映会は、岩崎監督と対談し、またこの映画をご覧になって多くの方に映画の内容を伝えていくことの大切さを感じられたUK実践塾代表の宇城憲治先生の思いを受けて、宇城先生に学ぶ塾生有志によって開催されるものです。

「今福島で何が起こっているか、そこにある真実に目を向けること」の大切さを多くの方々に伝えたい――

当日は、岩崎監督の講演もあります。
また対談のなかでのお話にも出た、牛を殺処分させず生かし続ける選択をされた「希望の牧場 ふくしま」代表の、吉沢正巳氏も参加されるとのことです。
吉沢氏は、22日入荷の次号183号で詳しく取材させていただいていますので、こちらもぜひ合わせてお読みいただき、ご来場ください。
[『道』183号 ]

真実を知るために、福島在住の方々はもちろんのこと、全国の多くの方にお越しいただきたいと思います。

[ 1/31 「福島 生きものの記録1」上映&講演会 詳細・お申し込み ]

05 1月

1月17日・18日 宇城憲治講習会・講演会は満員となりました

明けましておめでとうございます。

本年も、季刊『道』を軸に元気をお届けできるよう
スタッフ一同頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

今月開催の、宇城憲治先生の講習会・講演会についてお知らせです。

1月17日(土) 奈良 学校実践講習会は第1部・第2部ともに満席となり、お申し込みを締め切らせていただきました。

(2015.1.13 追記)
1月18日(日) 京都講演会は満席となり、お申し込みを締め切らせていただきました。

[1月17日(土) 宇城憲治 奈良学校実践講習会 詳細]

[1月18日(日) 宇城憲治 京都講演会 詳細]

26 12月

年末年始 休業と「アマゾン どう出版ストア」のお知らせ

ご愛顧いただいております皆様へ

2014年はたいへんお世話になりました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

2015年も、どうぞよろしくお願いいたします。

12/27日~1/4日までお休みをいただきます。

その間のお急ぎのご注文は、全商品ではありませんが
「アマゾン」でご購入いただけますので、以下にご案内させていただきます。
(年末年始キャンペーン特典対象外です。)

● アマゾン「どう出版ストア」

2015年は1月5日(月)から営業いたします。
「年末年始キャンペーン特典」ご希望の方、お急ぎでない方は
こちらからご注文ください。

[ 年始キャンペーン ]

[どう出版オンラインショップ]

15 12月

宇城憲治 講演・実演会 終了いたしました

去る2014年12月13日(土)、神奈川県民ホールにて
宇城憲治 講演・実演会が盛会のうちに終了いたしました。

厳しい寒波に見舞われながらも晴天に恵まれ、400人の観客をお迎えすることができました。



宇城憲治先生の常識を覆す様々な実演、検証体験に、たくさんの方が新鮮な驚きと、常識に囚われた自分に向き合うきっかけを得ていたようです。

また、今回はゲストに「奇跡のリンゴ」で知られる木村秋則先生を迎え、普及に力を注いでおられる自然栽培を例に「目に見えないものの力」をご講演いただきました。

ご参加いただいた方の感想をいくつか紹介いたします。


●宇城先生の講演会は3回目ですが、毎回講演内容も変化して、とても勉強になります。今回モデルとなった小さな女の子のピュアな気持ちがたくさんの大人を倒していくところは、宇城先生がおっしゃっていることを一目でわかるように表現されていると思いました。木村さんのお話は、私も家庭菜園を少しさせてもらっていますが、真正直にここまでできる人はとても勇気がいることだと思いました。
(神奈川 自営業 37歳 女性)

●人間が本来持っている力を気づかせていただける宇城先生と、土が持つ力を引き出して素晴らしいリンゴを生産される木村先生に大きな希望をいただきました。
 行動の原点である心と愛情を持てるように精進していきたいと考えます。本日はありがとうございました。
(埼玉 会社員 50歳 男性)

●今までの常識にとらわれず、目に見えないものの中から本当の真実を探していかなければならないと感じました。また、他人のクセはわかりやすいが、自分のクセはわかりずらいので、自分自身を見つめなおし、心からの行動ができるように努めていきたいと思います。
(群馬 会社員 46歳 男性)

●宇城先生のお話、実技、理屈ではなく頭にスッと入ってきて、すごく気持ちがあたたかくなりました。
 気を感じる、気を使う・・・気持ちの入った(こめた)あいさつ、等々、意識して普段の生活でも仕事でも子育てでも実行してみたいと思いました。
 木村先生のお話もとても良かったです。先生のお話のトーンが心地良く・・・。私も地球を何とかする一端でも担っていきたいと思いました。ジャガイモ、キュウリのひげ・・・やってみます。
(東京 保育士 46歳 女性)

●今日の講演会は不思議でした。始めから終わりまで常識を覆すことがあり、とても感動しました。そして小学1年生が大人を投げる姿はすごかったです。
(東京 中学生 男子)

●講演会を聞いておもしろかったです。その中でも、あいさつについてが一番印象に残っています。あいさつをすれば、しっかりできた人間になることができる。日常からしっかりと人のためと行動することが大事だと感じました。講演会を開いてくださり、ありがとうございました。
(東京 中学生 男子)