26 4月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈【対談】名嘉睦稔 版画家 宇城憲治 UK実践塾代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2021年4月26日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 次号『道』より―
◇ 【対談】名嘉睦稔 版画家
◆      宇城憲治 UK実践塾代表

【名嘉】
以前『道』で取材していただいた時(167号)から
先生にお会いしたいと思っていました。
本日はわざわざ沖縄までありがとうございます。

【宇城】
とんでもありません。
私のほうこそ大変楽しみにしておりました。

不思議なんですが、淡路道場のゲストハウスの
琉球の間には、睦稔さんの版画が飾ってあります。

数年前に塾生から指導のお礼にと贈られたものです。

【名嘉】
そうなんですか。
それはありがとうございます。

先生は「気」ですが、
僕は「木」のことばかりなんです。

僕は絵が描きたくて、デザインの勉強をしたのですが、
デザインの仕事や写真、コピーライターなどを
やっているうちに、県や国から
「デザインの立場から意見を言ってほしい」
と請われるようになり、様々な専門の会議に参加しました。

ところが僕は「デザインの話をしなさい」という時に、
樹木の話しかしないわけです(笑)。

たとえば、サイン計画(表示板を設置する位置や大きさ、
表示内容、素材などを検討すること)の会議で、
色彩がどうのとか、建物と道路との関係を
どう整理したらいいのかという話の時に、
僕は「いや、そんなことよりもまず木なんですよ」と(笑)。

実は先ほどまで東京からきた建築設計プランの人たちと
議論をしていたのですが、やっぱり木の話をしてしまう(笑)。

その議論を聞いていた息子が、
「僕が小学校6年生の時からおんなじ話をしているね」と(笑)。

ここボクネン美術館では、「樹座」という、
木の座るところ、つまり樹木の根が張る場所を
あちこちに置いています。

木は、南方独特の木で、海岸の風圧の強いところに
生える木なのですが、建物にとりつき、
そこを自分の場所と決めたら、

沖縄の強い台風でも雨風を受け流しながら、
その場にとどまるのです。

それは、長い間植物を観察してきた結果
わかったことです。

そして木はやがて樹座から時間をかけて
下に根を伸ばしていき、そこに水気さえ
ちょっとあれば、八方に根を生やして、
そこで自分の場所を確保したら、
そこで永らえていく。

それをこの通り(アカラ美術館にあるワルミ通り)で
表現してみようとやっているんです。

ところがここへ来る皆さんは、その木があるのを見て、
「大変だよ、建物を壊すよ」と。

たしかにまだ沖縄が貧しくて家が
コンクリートではなかった時代には、
木が建物にとりつくと壊れていく
原因にもなったのですが、

僕が「建物を壊さないですよ。むしろ守りますよ」
と言っても、年寄りたちは納得しない。
「何を言っているのか」という顔をされます。

今、地球に酸素が足りないと言われていますが、
日本には森林が75%あって、植物が多いという意味では、
世界でも筆頭のほうに位置しているのですが、
世界的な規模で見たら酸素が足りなくなっている。

二酸化炭素を少なくする努力はもちろん
重要なことですが、その前に酸素が足りなくなりますよ、と。

普通20~25%酸素が必要なところが、
都会の東京で15%なのだそうです。

それが13%になると、
もう人は生きられないそうです・・・・

*  *

描いている切っ先から
絵が生まれてくる感覚なのです。
描いているというより、
絵の世界で泳いでいるような。
だから周りはすべて見えているのです。

沖縄の島・伊是名で生まれた名嘉睦稔さん。
その版画制作は実にダイナミック。

始まりは静かな祈り。
しかし一端制作が始まると、目にも止まらぬ速さで
一気に彫り上げる。

自分で描いている感覚はなく、
絵が独自に生まれてくるのだという。

そこに繰り広げられるのは、森、動物、風、
植物、海……限りない自然への愛と
郷土愛にあふれる睦稔さんの世界。

その睦稔さんの魂の世界を、
人間のエネルギー「気」という観点から、
広く、深く、突き詰めていく異色の対談となりました。

<巻頭対談>
時空を超えた気と木の世界
― 無意識が生み出す人間の潜在力 ―

季刊『道』208号
https://www.dou-shuppan.com/dou208-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
 http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================