【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈稲本正 森の哲人〉 「そうなんだよ、自然を壊したことによるツケなんだ」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2025年4月21日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — 季刊『道』より—
◇ 稲本正 森の哲人・オークヴィレッジ創設者
野生動物から家畜にうつって
鳥インフルエンザとかになって、
それがさらに変異して人にうつって、人人感染になる。
それがコロナなんだけど、
これは今後も出てきます。
それは結局人間が自然の摂理を
どんどん壊したことが大きな原因なんですよ。
それをやっぱりよく理解したほうがいい。
(ひとつの「ツケ」ですね)
そうなんだよ、
自然を壊したことによるツケなんだ。
そういうことを子供たちに伝えていかないとと思う。
日本はもうちょっといい方向へ
変わると思っていたのですが、意外とだめだ。
その原因は教育ですよ。
僕もこれまでまじめに17年間、教育委員会をやって
日本の教育を変えないといけないと思ってやってきたけれど、
人類の最大の間違いは何かというと、
デカルト、ニュートンからきた近代合理主義です。
一番よくなかったのは、
ラプラスという数学者。
ニュートン力学とデカルトの哲学を使えば
この先すべてのことが分かる。
未来は完全に予測可能だ、とした。
ところが量子力学というのは
ある範囲以外のことは確率的には分からない
というのだから、何がどうなるかなんて
決まっているわけじゃない。
近代合理主義の、
「こうやってこうやったら絶対こうなる」
というように、何でも説明がつくという、
それに従って今の教育の基本があるからね。
自国のため、自分のためになっていて、
自然の力で生かされているということを理解していないんだ。
もうちょっとパニックが来てから悟るのかもしれないが、
事前に悟ってほしい気がするね。
しかしなかなかそうはいかない。
難しいところだね。
・
・
・
・
* *
大学では物理学を学び、卒業後も大学に残り
原発の安全性の研究を続けていた稲本正氏。
しかし次第に安全性に疑問を持つようになり、
シュレディンガーの『生命とは何か』を読んで
「植物がなければ人間は生きられない」ことを悟り、
森に移り住むようになる。
自然の中で仲間たちと起業した
工芸村「オークヴィレッジ」は来年50周年を迎える。
日本の森を巡ったあとは、約10年かけて世界中の森を歩き、
世界の森の素晴らしさと共に、止まらない森林破壊の
現状も伝えてきた。
現在、稲本氏は、森と人との共生の実現のために
里山保全や植林などの環境活動に力をそそぐ。
動物の生命にとり、なくてはならない自然や
森の姿を伝え続ける稲本氏に、
人と森、教育、自然の中の子育てについて語っていただいた。
<ロングインタビュー>
森に生かされて
Evolve with the Forest 「共生進化」
季刊『道』217号
◆◇ 〈プレ道塾〉を開催します
◇ 〈5/8 大阪〉〈5/17 仙台〉〈5/27 東京〉
講義と実技の体験型セミナー〈宇城道塾〉
この度、この〈宇城道塾〉への入塾や、道塾での学びに
興味がある方のためのセミナー、プレ道塾を開催いたします。
長年道塾で学ぶ塾生が講師となり、
宇城憲治塾長の著書『気の開発メソッド 初級編』の内容を中心に
さまざまな検証を行ない、自らのなかに眠るエネルギーを
体感していただきます。
道塾の学びは、ハウツー的な学びではなく、
自分の変化の体験を通し、日常や仕事での気づきや、
自らのあり方の進歩成長を目指すものです。
プレ道塾は、そうした「道塾での学び方」の基本を
理解していただくことを目的としています。
道塾に関する質問コーナーもあります。
道塾の学びに興味あるけれども、
様子を知ってから入塾を考えたい方、お気軽に受講ください。
■日程と会場
【大阪】
2025年5月8日 (木) 19:00〜
大阪産業創造館 5F 研修室C
【仙台】
2025年5月17日(土) 13:00〜
戦災復興記念館 4F 第4会議室
【東京】
2025年5月27日(火) 19:00〜
町田市民ホール 会議室3
■受講費
一人 3,000円
■講 師
道塾受講歴15年以上の上級者2〜3名
詳細・お申し込みはこちらです。
https://www.dou-shuppan.com/dou2/pre-dojuku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================