【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈木村秋則・宇城憲治〉 「お医者さんに、この葉っぱの姿を見てもらいたい」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2025年4月18日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — どう出版の本より —
◇ 木村秋則・宇城憲治共著 『農業再生 人間再生』
【木村】
先ほど話をした「声をかけていた木」
というのがこの木です。
この木とあっちの木は私が同じ年に植えたものです。
木の太さが倍以上に違います。
それにこのリンゴ園には虫が全くいないでしょう。
7、8年くらい前から、忽然と姿を消したんです。
虫がいた時は、このくらいの木だったら
まず30匹はついていました。
毎日、毎日、家族総出で
虫取りをやったのですから。
あんまり多いから、ダンボールに
「虫への警告! これ以上被害を与えたら
殺虫剤を散布する!」と書いてつるしたりしていたけど、
なんの効果もありませんでした(笑)。
【宇城】
本当ですね。
大変だったんですね。
虫が字が読めればよかったですがね(笑)。
ふつう農薬なしであれば、
かえって虫が喜んで来そうですが、考えられないですね。
【木村】
この葉っぱを見てください。
この真ん中に穴があいていますね。
これはどうしてできたと思いますか。
【宇城】
病気を自己浄化作用で
広がらないようにしているのですかね。
【木村】
そうなんですよ。
自分を守っているんです。
これがやがて灰色になって、
ぽつんと落ちるんです。
こっちがその落ちたあとの穴なんです。
【宇城】
炎症を食い止めているのですね。
【木村】
凄いことでしょう。
一本のリンゴの木でそんなことが起きている。
私は現在の対症療法的なお医者さんに、
この葉っぱの姿を見てもらいたいと思っているんです。
これからの病気に対して
考え直すところがあるのではないかと思うんですよ。
【宇城】
素晴らしい自然の教えですね。
人間も一緒だと思いますね。
まさにその大きなヒントを
証明してくれていますね。
・
・
・
・
———「第2章 〈対談〉農業再生と人間再生への道」より
『農業再生 人間再生 — 大切にしたい目に見えないもの — 』
◆◇ 参加申込受付中
◇ 宇城憲治氏のイベント〈5/25 大阪〉〈6/29 東京〉
宇城氏によって引き出される、
子どもたちの自然体の力。
知らなかった、自分自身に眠る
統一体の力。
今の常識ではあり得ないことが
目の前で起こります。
まずは、実際に体験してみてください。
体験から、何かが変わります。
●宇城道塾 体験講習会〈大阪〉
2025年5月25日(土) 13:30〜16:30 (開場13:15)
NLC御堂筋 6階貸会議室(601号室)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
●宇城道塾 体験講習会〈東京〉
2025年6月29日(日) 13:30〜16:30 (開場13:15)
町田市文化交流センター(6F ホール)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
これまでの開催レポ—トです。【動画あり】
https://www.uk-jj.com/single-post/20241213
https://www.uk-jj.com/single-post/20250127
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================