【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈16人の武道家会見集 『人間をつくる 武の道、武の心』〉
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2024年7月1日)
本書 紹介動画
https://youtu.be/BRvxOWwUMpg
◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の電子書籍より ―
◇ 16人の武道家会見集 『人間をつくる 武の道、武の心』
(昭和46年に来日されて、翌年の47年から弓道を
武田行雄先生(弓道範士八段)やその後
竹内修先生(弓道範士九段)に就いておられますね)
武田先生は紳士的な方でした。
先生から「静中動」の教えを
いただいたのを覚えています。
その後昭和59年からの2度目の日本長期滞在で学んだ
竹内修先生は「心技体」を強調され、
「気配り」とはどのようなものかを目の当たりにし、
圧倒され、また感動しました。
竹内先生が言われたことですが、
道場に「無心」という書がよく掛けられてあるが、
それは、我々が「無心」でないから
戒めるために掛けるのだ、と。
また、その無心の前に「有心」があり、
まずは「有心」で出発をし、有心という踏み台があって、
無心という理想に向かっていけるのだと。
弓道は『観徳の器』であること、
また逆説的であること、つまり直観を通して
常にその逆にそなえること等、
まさに目から鱗が落ちるというのか、
弓道修練の真道への出発を教導いただいた
大変貴重な8年間で、
自分の弱さを知り、
これが内省の始まりでした。
阿波先生が強調されたことで
私がいちばん肝に銘じたのは
「とらわれるな」ということです。
何ものにもとらわれてはならない、と。
非常にむずかしいことですが、
深い深い意味があります。
・
・
・
・
――― リアム・オブライエン 弓道教士
「“とらわれない” 世界へ 自己と向き合う修行の日々」
* *
大正、昭和の厳しい時代に武道修行を積まれてきた、
剣道、弓道、なぎなた界の師範方に、
自らの修行の様子、武道のあり方、指導者としての心得など、
じっくりお話しいただきました。
今求められる社会のリーダーとは。人間をつくるとは。
そのあり方のヒントにつながるインタビュー集です。
本書は電子書籍です。
Kindle、Koboなど電子ブックストアで購入いただけます。
詳細はこちらです。
https://www.dou-shuppan.com/ebook/bunomichi/
amazonでは【紙本】もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4910001158/
どう出版の 電子書籍
https://www.dou-shuppan.com/ebook/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。
※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================