04 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈【対談】宮崎正志 大阪産業大学野球部監督 宇城憲治 UK実践塾代表〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2024年10月4日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 季刊『道』より―
◇ 【対談】宮崎正志 大阪産業大学野球部監督
◆      宇城憲治 UK実践塾代表

【宇城】
今、宮崎監督の大学野球部員は200名くらいですかね。
全部員に監督の言葉が伝わるのは
信頼関係ができているからだと思います。

監督が試合に勝つことばかりを講じていたら、
試合に出られるほんの一部の部員、そこだけになる。

しかし「気づかせる、気づく」のあり方は、
全体の部員のやりがいになり、一人一人の活力や
スピードが速くなってくる。そこは大事ですね。

【宮崎】
はい。
うまくいく、いかないじゃなくて、
やはりスピードが大事だと思います。

たとえば、梅雨になったら雨が多くなって、
ちょっと気持ちも落ち込み気味になりますが、

そういう時、雨を晴れにはできなくても、
日常の中で自分の行動は変えることはできます。

たとえば提出物を「出しなさい」と言われた日に
合わせて出すのではなく、

いつでも自分のスタート(一歩)は自らの意志で
踏み出せるようにしておく必要がある。

練習となるとメニューがあり、
笛が鳴ってから走る、言われて動く、人と比較する、
競争する、周りの目に捉われることが多くなりがちですが、

自ら動く、自分の感覚でいち早く動き出すことが
大事だと思います。

特に大学生の場合は、就職活動が始まると
それが顕著に出ます。

内定をもらう学生は、動き出しが早い。
人に合わせたり、言われてから動いたり、
頭で分かっていても動きが遅い学生は
決まるのが遅れていきます。

だから走るのも同じで、スタートの手前の自分が
どういう自分であるかが大事だと思います。

それはやはり野球ではなく「日常」の
自分自身のあり方、生き方にあると思います。

【宇城】
それが武術で言えば、
まさに「先を取る」ということですね。

【宮崎】
だから技術が上がるよりも、
やることが早くなった学生は
どんどん変わっていく感じがします。

挨拶にしても自分からサッと自然体でできる。
無意識にゴミを拾う。

理屈ではなくて、身体でできるというのが
すごく大切だと思いますね。




*  *

高校の野球部コーチ、監督を長年務めたのち、
2002年より大阪産業大学野球部コーチ・監督として
20年以上学生指導にかかわってきた宮崎正志氏。

2004年、宇城憲治氏を師と仰いでからは、
スポーツのあり方を根本的に見つめ直し、
勝ち負けではなく、学生たちの成長、真の幸せ、生き方、
そして何より社会に役立つ人材の育成に力を注いできた。

また大学の体育会のあり方も含め、何のために
スポーツ(野球)をやるのか。その意味とは。

今求められる真のスポーツのあり方を、
宮崎監督の実践から具体的に語っていただいた。

<巻頭対談>
気づく、気づかせる指導の実践
スポーツからスポーツ道へ

季刊『道』217号
https://www.dou-shuppan.com/dou217-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

定期購読のお申し込みはこちらです。
http://www.dou-shuppan.com/teiki-2/

◆◇ 参加申込受付開始
◇  宇城憲治氏のイベント〈12/1 大阪〉〈12/8 東京〉

宇城憲治氏による体験講習会・実践講演会。

対象は、自らの潜在力を体験したい! 方々です。
小学生からご参加いただけます。

宇城氏によって引き出される、
子どもたちの自然体の力。

今の常識ではあり得ないことが
目の前で起こります。

前回の体験講習会の様子です。
【動画あり】
https://www.uk-jj.com/single-post/202406tt

まずは、実際に体験してみてください。
体験から、何かが変わります。

●宇城道塾 体験講習会〈大阪〉
2024年12月1日(日) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館 (5F 研修室A・B)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202412/

●宇城道塾 体験講習会〈東京〉
2024年12月8日(日) 13:30~16:30 (開場13:15)
町田市文化交流センター(6F ホール)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202412/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

04 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2024年10月3日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の本より ―
◇  黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』

教育の三つ――家庭・地域・学校の
三つの形態が歪んでひずんできている
というところにも手を入れるべきだと思います。

学校で起きている現象だけを
追いかけている。

なぜ原点のもう一歩深めたところに
目がいかないのかと思うのです。

どうしても「今あるものでいい」となる。

現状にさしあたって問題がなければ、
安心してしまうのです。

たとえば私は新しい
二色三色の切子を開発しました。

この切子の状況にしても、
切子というのは「外が一色でなかが透明である」
という常識があった。

その透明である切子には、
江戸や薩摩、チェコなど、世界の切子の
考え方がそこにあった。

逆に言うと、それ以上の疑問を持つと
「おかしい」という意見もあったくらいなのです。

「外が一色でなかが透明、それが切子だよ」
でおさまってしまう。

ですからそれ以上いいものを作りたくても、
プロセスとしてそこまで
思い浮かばなくなってしまっていたのです。

発想の転換をして文化という
巨大な考え方からもの作りを考えていくと、

当然既成の「一色しかない切子の世界」にも、
「一色では文化の表現ができない」
「作家の感性が一色ではどうも表現できない、しきれない」
ということにつながっていくのです。

そうなると
「自分の思い入れを深めていくには
二色三色が必要じゃないか」というように、

もの作りのなかでそれが新しい発見や
アイディアにつながり、

技能もそこに
積み重なっていくということなのです。



黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』
https://www.dou-shuppan.com/k_monozukuri/

◆◇ 参加申込受付開始
◇  宇城憲治氏のイベント〈12/1 大阪〉〈12/8 東京〉

宇城憲治氏による体験講習会・実践講演会。

対象は、自らの潜在力を体験したい! 方々です。
小学生からご参加いただけます。

宇城氏によって引き出される、
子どもたちの自然体の力。

今の常識ではあり得ないことが
目の前で起こります。

前回の体験講習会の様子です。
【動画あり】
https://www.uk-jj.com/single-post/202406tt

まずは、実際に体験してみてください。
体験から、何かが変わります。

●宇城道塾 体験講習会〈大阪〉
2024年12月1日(日) 13:30~16:30 (開場13:15)
大阪産業創造館 (5F 研修室A・B)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/ok202412/

●宇城道塾 体験講習会〈東京〉
2024年12月8日(日) 13:30~16:30 (開場13:15)
町田市文化交流センター(6F ホール)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/tk202412/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

02 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈木村孝 中国帰国者定着促進友の会 元事務局長 〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2024年10月2日)

『命の伝言』紹介動画
https://youtu.be/-HjCs5NdDyw

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 電子『命の伝言』より ―
◇  木村孝 中国帰国者定着促進友の会 元事務局長

8月18日だったでしょうか、
新京にソ連軍が進駐してくるというので、
白旗を揚げた関東軍の軍人が飛行場に車で迎えにいきました。

ソ連の飛行機がだーっと入ってきて
飛行場の明け渡しです。

宿舎も明け渡すことになり、
私たちは教官と一緒に出ていきました。

陸軍官舎が一杯あるのですが、その頃にはすでに
全部空っぽになっていました。

町からはまず、日本の軍隊と
その家族が真っ先にいなくなりました。

居留民は置き去りです。

ガリ版刷りの召集令状で集まった人たちが
ビール瓶やサイダー瓶を持って集まり
戦車壕を掘っているというのに、
これは一体どうなっているんだと思いました。

そのうちにソ連軍の本隊が町に入ってきました。

これはいけないと、
陸軍官舎などの空き家に逃げ込んだ。

運の悪いことにソ連の大部隊が
そこで大休止してしまい、ソ連兵が
何かを叫びながらだーっと近づいてきます。

両手を挙げて逃げるのですが、
何を言っているのかわからない。

彼らは私たちに自動小銃を突きつけ、
私たちから少し狙いをはずしてダダダダッと撃つのです。

レンガが飛び散る。

どうも、「腕時計をよこせ」と
言っていることがわかって渡し、
ことなきを得ました。



――― 木村孝 中国帰国者定着促進友の会 元事務局長
「終戦から始まった戦禍 ― 8月9日ソ連侵攻~引き揚げまで ―」

*  *

戦禍を生き抜かれた方々が語る
戦争の理不尽さ、悲惨さ、命の尊さ。

大切な生かされた命だからこそ、
伝えたい思いがある。

季刊『道』で丁寧に聞き取ってきた
貴重な証言インタビュー集です。

今、このような時だからこそ、
受け取っていただきたいメッセージです。

KindleやKoboなど電子書籍販売サイトで
ご購入いただけます。
amazonでは紙本もあります。

販売サイト・内容紹介ページ
https://www.dou-shuppan.com/ebook/inochi/

どう出版の電子書籍
https://www.dou-shuppan.com/ebook/

◆◇ 講演会「安藤誠の世界」 〈11/6〉
◇  申込受付中

季刊『道』で毎号、すてきな写真とエッセイを
掲載くださるネイチャーガイド・写真家の安藤誠さん。

2年ぶりの単独講演です!

自然との関わりから、
ガイドとして写真家としてのプロの矜持まで、
「安藤誠の世界」を展開いただきます。

●講演会「安藤誠の世界」
2024年11月6日(水) 19:00~ (開場18:30)
町田市民ホール (第4会議室)
入場料:3000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/241106_ando/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
 http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

01 10月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈木村秋則・宇城憲治共著 『農業再生 人間再生』 〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2024年10月1日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の本より ―
◇  木村秋則・宇城憲治共著 『農業再生 人間再生』

【木村】
今「すみません」がなくなった。

講演や指導する先は農家ばかりでなく、
企業に行くこともあるのですが、

どこの会社に行っても、立派な標語があって、
「素直が大事」みたいなことが書いてあるわけですよ。

でも、「君、ここのところにミスがあるよ」
と指摘されたりすると、

「誰々さんから言われたから、そのようにした」
と答えている。

「やったのは自分だろう!」と
脇で聞いていて思うんです。

口数を多くする必要などないんです。
「すみませんでした」その一言でいいんですね。

それと、
「ありがとう」もなくなってきている。

ただ、自分の世界をつくって
小さな殻に閉じこもっている人が多い。

嬉しい時は、思い切って笑い、
悲しい時は、隠れてでもいいから
大粒の涙を流せばいいと思う。

今は、泣きもしない、笑いもしない、
そんな日本人ができたな、と思うんです。

【宇城】
感情がない。

心がない、心なし
ということになりますね。



―――「第2章 〈対談〉木村秋則・宇城憲治」より

『農業再生 人間再生 ― 大切にしたい目に見えないもの ― 』
https://www.dou-shuppan.com/books/b_saisei/

◆◇ 講演会「安藤誠の世界」 〈11/6〉
◇  申込受付中

季刊『道』で毎号、すてきな写真とエッセイを
掲載くださるネイチャーガイド・写真家の安藤誠さん。

2年ぶりの単独講演です!

自然との関わりから、
ガイドとして写真家としてのプロの矜持まで、
「安藤誠の世界」を展開いただきます。

●講演会「安藤誠の世界」
2024年11月6日(水) 19:00~ (開場18:30)
町田市民ホール (第4会議室)
入場料:3000円

詳細・お申し込み
https://www.dou-shuppan.com/event/241106_ando/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================