┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2022年2月16日)
『道』211号 紹介動画
https://youtu.be/fJZNaAcan7U
◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇ 【対談】辻本雅史 中部大学名誉教授
◆ 宇城憲治 UK実践塾代表
【辻本】
これだけ高度な社会になっている以上、
子ども期に学ぶ学校をすべて
なくすわけにはいきません。
今私たちは、とても便利な社会に生きています。
今の便利な世の中は、もともとヨーロッパが
生み出した近代科学にもとづくテクノロジーの
発展が大きく貢献しています。
この豊かな物質文明の社会で生きていくためには、
一定の知識や能力が必要で、誰もがそれを
学ぶ必要があります。
そのためには学校教育が欠かせないでしょう。
今さら江戸時代の教育に戻せということはできません。
それでは、歴史に逆行することになります。
要するに、今の学校が、
人類の教育における理想的で普遍的な姿と
考えるのはやめよう。
逆に、近代学校によって見えなくなった
子どもの成長に欠かせないものに目を向けて、
これからの時代を生きていく子どもたちを
どのように育てていくのか、
それを学校の枠にとらわれず、新たに考える時代が
来ているのではないか、それが私が
この本で言いたかったことなのです。
明治以後の学校教育に対する疑問は、
前々から抱いていたのですが、最近はあえて
「学校教育は時代遅れになった」と
言うことにしています。
学校教育は、近代化のためには
きわめて有効に働きました。
それは世界史上の事実です。
学校教育抜きに近代化は語れません。
しかし近代は、今や飽和状態。
たとえば近代の象徴でもある産業化や
都市化の進展が、地球の持続を困難にしています。
今はモノを作る産業より、デジタルを
中心とした情報中心の社会。
つまり「近代」を越えて、近代以後の
時代に入っていると言えます。
近代化に欠かせなかった学校教育も、
以前と同じままで通用するはずがないのです。
時代に合わなくなったから、
子どもたちが学校教育からこぼれ落ちている。
文科省や教育委員会は、その
こぼれ落ちていく子どもたちを
元に戻そうと四苦八苦していますが、
それは歴史の大きな流れから見ると
違うのではないか、そう私は思います。
【宇城】
武道をやっている立場から見ても、
同じようなことが起きていると思います。
今、すべての武道がスポーツ武道、競技武道に
なっているからです。
江戸時代の剣聖、伊藤一刀斎の教えに、
「三つの勝ち」という言葉があります。
「打って勝つは 下の勝ちなり
勝って打つは 中の勝ちなり
打たずして勝つは 上の勝ちなり」
つまり「戦わずして勝つ」こそが、
上の勝ちという次元です。
真剣を交えれば、負けは死を
意味するわけですから。
今は、競技場において
「はじめ! やめ! 判定!」ですね。
昔は刀を差していますから、抜けば
どちらかが傷つき、あるいは死に至る。
ですから、生き残るための究極として
「戦わずして勝つ」という境地に至り、
かつ「相手を殺さずに生かす剣を開け」ということを、
剣術の源流の一つである陰流の祖・愛洲移香斎が
門人の上泉伊勢守信綱に問うているのですね。
・
・
・
・
* *
長年、日本近世思想、とりわけ江戸時代の教育や
思想文化を歴史的な観点から研究し、
今の教育や社会に対し新しい視点を投げかけている
辻本雅史教授。
辻本教授は、今の学校教育の在り方はすでに
時代遅れだと指摘すします。
江戸時代側から眺めると、教育分野だけでなく、
人間の捉え方のスケールの違いが、今の社会や
学校教育の行き詰まりに繋がっていることが
浮かび上がってきます。
辻本教授には江戸時代の思想や文化の視点から、
宇城氏には時代が生んだ武術の極意「戦わずして勝つ」の
在り方から、
今何を失い、何を取り戻し、何を考え直していくべきなのか、
忌憚なく語り合っていただきました。
<巻頭対談>
江戸に見る豊かな人間教育
今こそ身体の学びを子どもたちへ
季刊『道』211号
https://www.dou-shuppan.com/dou211-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。
◆◇ 2月下旬発売
◇ 宇城憲治著 『人間と宇宙と気』
【QRコードで見る 19本の実証動画つき】
宇城憲治氏の「気」の真実とその理論を体系化。
無限宇宙に存在する気のエネルギー
不可能を可能にする気
人間は生まれながらに完成形
人間の「気」の根幹にある統一体と部分体
意識と無意識
戦わずして勝つの本質
先を取る 未来を先取りする知恵 ――
宇城氏が展開する
人間の潜在力を引き出す気の実態とその活用とは。
174ページ 3,080円(税込)
予約受付中
https://www.dou-shuppan.com/books/uchu-ki/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。
※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================